top of page

10月19日 10th anniversary 八王子ヨガ祭り開催 

  • 執筆者の写真: tara
    tara
  • 2024年10月10日
  • 読了時間: 2分


ree





今年10回目の節目となる

『八王子ヨガ祭り』

10月19日(土) 秋が深まる高尾の里山で開催いたします。



1回目を開催したのは2011年東日本大震災の年の秋でした。

交通が止まり

都内のヨガスタジオが休業したり

在日講師が海外に帰国したり

公共施設も休業したり

東京を離れる知り合いも多い中

先が見えない不安の中で

まだ八王子でヨガする人が珍しかった頃

八王子でヨガスタジオを開いていた

少ない仲間に会いに行き

『こんな時こそヨガを伝えたいね〜』と

意気投合して始まったのでした。

この仲間達からどれだけたくさんのことを学び

豊かな体験と喜びを分かち合ってきたか計り知れません。

歳を重ね、ご縁あって

少しずつ増えた新しい仲間と共に

こうしてまた集い

分かち合えることが何よりの喜びです。

今は大きなヨガフェスも

たくさんありますが

私たちは豊かな自然に囲まれ

神聖な祈りの空気に満たされた

ご縁の深い浄福寺さんで

今年もほっこりと開催いたします。

ぜひこの特別な空間と時間を楽しみに

ヨガ好きな方も、どなたでも

お気軽に遊びに来てくださいね。

♫•*¨*•.¸¸♪

色とりどりの生きる力が満ちる

賑やかな秋の里山の山寺で

ヨガして食べてしゃべって

笑って寝転んで過ごす

心豊かな時間。

静かに目を閉じると

瞼の奥には見上げた空の

美しい景色が拡がり心の奥が開いていく。

ありのままの美しさに気づく空間を、

八王子ヨガ祭り実行委員

皆んなで創ってまいります。

多くの方とまたこの時を分かち合い

喜び合える事を心より楽しみにしております。





♫•*¨*•.¸¸♪

第10回八王子ヨガ祭り概要

ヨガで、分かち合う

◎開催日:2024年10月19日(土)

9:00AM~ 17:30PM

雨天決行

◎会場:浄福寺(じょうふくじ)

東京都八王子市下恩方町3259 アクセス

◎入場無料

◎前売り券発売中 

@hachiyogafest 公式サイトにて

お席に限りがございますので

お早めにご予約ください。





@aino_wa_yoga 

@chapati.sharehouse 

@hiro_noriko_hirosawa 

@savitriyoga_saori

@fukuda_keiko 

@naoto_nakamura 

@yogabysonokotruxal 

@smile_natsuko

14件のコメント


talbotmollie44
11月12日

Understanding the difference between practices or practises helps improve your grammar and writing accuracy. In British English, “practice” is the noun, while “practise” is the verb. This rule is similar to “advice” and “advise.” Knowing when to use each makes your writing more professional. Learn more useful grammar tips at UNICCM.

いいね!

jackowen261
11月01日

With the advent of technology, the educational framework is becoming more competitive. To stand out in the competition, students or professionals must put extra effort and hard work into their studies and courses. You can Pay Someone to Take My Online Class in the USA and get excellent support in the learning process. Online classes are available for every type of student who needs support in their learning. It helps them to master the subject and excel in academics. 

いいね!

Develop your career with UNICCM! Our comprehensive programs in contract management, CAD design, NPORS and SMSTS accreditation and cyber security are designed to equip you with the essential skills and qualifications employers demand. Flexible online learning options allow you to study at your own pace while benefiting from the insights of experienced industry professionals. Don't miss the opportunity to invest in your future - enroll now and expand your career prospects.

いいね!

jasonry2786
10月04日

All professionals offer that number of students in their college if you're concerned that you won't be able to complete a challenging calculus course. You don't have to take a chance on your future because if you request can I pay someone to do my online calculus class for me, you get the best response from various online assistance services. Go with the service that provide all of your learning needs, whether you're returning to Pay someone write my assignment school for an advanced certificate or seeking a credential complete all kinds of high school, college, and university assignments for their clients to further your profession. Enroll in a matter of minutes and entrust future to an expert. Your grade…

いいね!

emilycage29
9月23日

For neck pain relief, using a neck decompression device is one of the best options. A cervical decompression device can work wonders by alleviating pressure on the spine. An inflatable neck stretcher is a great tool for home treatment, providing easy access to neck pain relief device at any time. The portable cervical traction device allows for convenient use, making it a chiropractor recommended neck device for neck pain device users. A cervical spine stretcher or neck decompression device helps target the neck area. Using a neck traction device at home is a simple yet effective solution. When seeking a cervical traction device, you may also find a cervical spine traction machine useful for more intensive treatment. The cervical decompression device is perfect for tackling chronic neck pain. Cervical spine traction devices offer flexibility and comfort, while a…


いいね!
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Black Instagram Icon
  • Black Facebook Icon
連絡先 tara
080-4407-5957
​メール yogalungta@gmail.com
高尾チャパティハウス

JR高尾駅から徒歩15分

八王子市高尾町1916−15

最新情報やヨガで役立つコラムなどメルマガで配信します

お名前

メール

上野原

上野原総合福祉センターふじみ 3F教養娯楽室

409-0112 山梨県上野原市上野原3163

bottom of page