

スタジオレッスン再開
こんにちは。ヨガルンタtaraです。 先月から、西八王子スタジオでの対面レッスンを再開しています。 対面でのレッスンは、とても良いバイブスです。 みんな笑顔で嬉しそう。 私も、オンラインヨガで学んだテクニックを生かしつつ、 気持ちを新しくしてレッスンに臨んでいます。 レッスンが再開でき、再びルンタを訪れてくれた皆さまに心から感謝します。 コロナ対策として ・定員を6名とし、左右のお隣さんとは、1.5mくらいの距離を取れるようにマットを設置。 ・マットのレンタル、ブランケットの貸し出しは、原則的に取りやめます。マイマット、(マイブランケット)をお持ちください。 ・換気・手洗い レッスン中のマスクについては、マスクをしての運動は、これからの季節は、熱中症の危険があるため、着けるか着けないかは個人の感覚にお任せします。(講師もしない場合がありますので、ご了承ください。) レッスンのご予約に関して ・スタジオレッスンの最小開催人数を、2人からとさせていただきます。 ・予約は、前日までにお願いします。 ・キャンセルされるときは、ご連絡ください。 (定員を6


ヨガのお話 〜水を流す〜
体・心・呼吸を流す。 こんにちは。ヨガルンタのtaraです。 上野原レッスン@ふじみ を7月より再開します。 上野原レッスンについてはこちら https://www.yogalungta.info/tarayoga 今週から、スタジオでの対面レッスンを再開しました。 久しぶりの対面レッスン、とても気持ちよかった笑 なんだか、オンラインというバーチャルな世界にいつの間にか慣れていたのですが、 同じ時間をみんなと共有すること、声を発すると、それがバイブレーションとなって広がっていく感じ、 見えないけど、エネルギーの交感を肌で感じました。 臨場感て言うのかな。 受け取る方もリンクが楽だから、伝えたいことが多く伝わる。 そんな良さがある、と実感しました。 オンラインの、手軽に場所を選ばずヨガができる感じ。 臨場感あり、エネルギーの交感ありな対面レッスン。 とても良い組み合わせです。 これもコロナの巧妙(笑)と言えるかもしれませんね。 そこで、スタジオレッスンにきていて、チケットをお持ちの方は、 オンラインの定額プランがなくても、チケット1回分をオンライン

癒しの呼吸・ブラーマリー/蜂の羽の呼吸でDeep Relaxation
蜂の羽の呼吸は声を使った簡単な呼吸法。 「ん〜」とハミングしながら息を吐いて、蜂が羽ばたく羽音のような音を作ります。 音の振動を身体の内側から全身にひびかせます。 脳の緊張がとれてポジティブな感情が高まり、集中力がついて瞑想がしやすくなります。 眠る前にやると昂った神経がなだめられ、眠りに入りやすくもなります。 眠りやすくなるだけでなく、心も落ち着きます。 「今日はイライラを感じたな…」と思ったら、お風呂にはいりながらや 就寝前のリラックスタイムにぜひ実践してみてください。 1日の緊張を取り除き、心身をリラックスさせてくれます。 スッキリと翌朝を迎えて新鮮な気持ちで1日がスタートできます。 ブラーマリーのやり方 背中とお腹を自然に無理なく伸ばして、数回深呼吸しましょう。 深く吸って… 振動を感じ、体全体に広げましょう。 10回くらい繰り返します。 熟睡をサポートしてくれるブラーマリー。 心がじわぁ〜っと緩まります。 体もじわぁ〜っと温かくなります。 布団の中で、寝っ転がってやってもOK! そのまま寝落ちコースです。 taraはブラーマリーをよく使