

3周年記念&6月のレッスンスケジュール
こんにちは。西八王子ヨガルンタのtaraです。 ヨガルンタはおかげさまで6月で3周年を迎えます。 今まで通ってきてくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。 そこで毎年恒例になってきた、 Yoga + Meditation + Kirtan ヨガと瞑想とキールタン のイベントを開催します。 アーサナ(ポーズ)だけではない、ヨガの真髄が体験できるミニリトリートな ディープな内容となっています。1歩深く自己探求したい方、ヨガの良さをもっと知りたい方、 ヨガルンタが初めての方、ヨガが初めての方も大歓迎です。 詳しくはブログをご覧ください。 6月22日(土)10時~14時 参加費 3500円(竹皮ランチ&スウィーツ込、チャイ付き)
ヨガルンタの会員様は、チケット1回分+1500円でご利用いただけます 『流す』 ヨガは流すことが得意です。 呼吸を流す 血液・リンパを流す 気を流す 思考を流す ヨギと水はとどまると腐る インドの格言なのかしら?なるほど!と思いました。 とどまるって、きっと練習を怠ると、流れが停滞してしまうからっ


西八王子ヨガルンタ3周年記念イベント
3years celebration event♡♡ ありがとうございます!! みなさまのおかげ様で、西八王子ヨガルンタは3周年を迎えます。 3周年の記念イベントを開催いたします。 去年も来ていただいた、アコーディオン式のインドの楽器、ハーモニウム奏者のともこさんをお迎えして プラーナヤーマ(呼吸法)&ヨガ&キールタンをします。 ヨガでは、saori先生によるプラーナヤーマ(呼吸法)で心を静め、体を浄化します。 そしてayana先生によるラージャヨガ。 ラージャヨガとはポーズよりも精神的な働きを重視した内的なヨガです。 普段は外に向いている意識をayana先生のリードで内へと引き戻し、自己の内側を探求します。 キールタンとは神やグルの名前を繰り返し歌うものでインド版の讃美歌のようなものです。 マントラと比較すると キールタンの方がより音楽的情緒があります。 心が静かに整って、安心した心地よさに満たされてゆきます。 内側の安定を重視した、西八王子ヨガルンタならではの自己探求へのショートリトリート。 『一段深いヨガ』を体験しにぜひいらしてください。


瞑想という不思議な時間
こんにちは
水曜日と金曜日の10:30〜
のレッスンを担当してるアヤナです。
私は今月から
「ラージャ ヨーガ」
というクラスを開講しました。
このレッスンは
アーサナ(ポーズ)と
プラーナヤマ(呼吸法)と
ディヤーナ(瞑想)という
3本柱を主体とするヨーガで
いわゆる通常のヨーガレッスンで当たり前に行われている内容ですね(笑)
私は現在
この3本柱を生活に組み込んでいます。
とはいえ
忙しくて余裕のない日もありますから、そういう時は「あ〜ぁ出来なかった…」と自分を責めることなく
トイレに座った数分や
電車で座った数分を利用して
瞑想するよう心掛けています。
「瞑想」と聞くと
なかなか難しいと思う方が多いですね。
だって私たちは
頭の中で何万回も色々な言葉を
繰り返している生き物ですもの。
「静かに座れ 何も考えるな」
と言われたところで
自動操縦的に
アレコレ巡ってくる感情や思考に苛まれてしまいますし、
ただボーっとしていると
いつのまにかウトウトしちゃいますも


金曜日10:30、ラージャヨーガ始まります
西八王子ヨガルンタで5月から新しく始まるラージャヨガ。自分と向き合う静かな時間。心は自ずと静かになります。考えで頭がいっぱいの時、ぜひラージャヨガをご体験ください。金曜10:30〜12:00