

3月のレッスン日程&陵南公園de桜ヨガのお知らせ
こんにちは。西八王子ヨガルンタのtaraです。 気温が高くなって、雨も増えて、山には虫が出てきました。春がやってきましたね! 春になると、何か始めたくなりますね。瞑想なんてどうでしょう? マインドはスペースです。 そこに5感を通して、心が動きます。...


11月のヨガルンタスケジュール
こんにちは。 西八王子ヨガルンタのtaraです。 最近、ヨガルンタに通ってきてくださるお客様とヨガが本当にすごい!と 盛り上がることがよくあります。 例えば、リウマチを患っている方が、体のためにヨガを始められて1年。 硬くなった関節の動きが良くなり、動作がスムーズになられま...


キッズヨガ*テーマ『選択』
キッズヨガ テーマは『選択』でした。 選択って何だろう? 普段の生活の中で、選択肢があるものとないものを子供たちと考えました。 ベットに入る時間 登校の時間 朝ごはんのメニュー 友達 選択肢がない事柄として、習い事!って言ってた子もいたな笑...


7月のレッスンスケジュール
こんにちは。西八王子ヨガルンタのtaraです。 ヨガの哲学に、『カルマ』というものがあります。 業とは、身・口・意が行う善悪の行為です。 人が行う行為には、良い行為にも悪い行為にもカルマが生じます。 それは、タネをまくことに例えられます。現世で行う身口意の全ての行為は...


キッズヨガ『考えと感情』
「考え」と「感情」 私の感情はどこからくるの? をテーマに考えと感情の違いをみんなで話し合いました。 (ある場面の例を出して) あのアスレチックのある公園に遊びに行こうかな→考えが生まれる ワクワク!→感情が生まれる 勉強しなくちゃ→考え いやだなぁ→感情 ...


5月のヨガルンタレッスンスケジュール
こんにちは!西八王子ヨーガ教室YogaLungtaのtaraです。 呼吸を整える 呼吸を観察してみましょう。 緊張したとき、怒りを感じたとき呼吸は浅くなる びっくりしたとき、ハッと息を飲む イライラしているとき、焦っているとき浅く早い呼吸になっている...


おしらせ&4月レッスンスケジュール
こんにちは!taraです。 梅が香り、桜が芽吹き山々が萌え始め、春が到来しました。 1年で1番好きな季節、ですが、花粉もたくさん飛びますね。 花粉症で朝起きたときは、口がカピカピ、鼻ズーズー、頭はぼーっとして 気分はサイアク。そんな時はヨガが助けになります。...


3月のレッスンスケジュール
「どうしよう…」 日常生活を送っていると、迷いでいっぱいになって苦しくなってしまうときがあります。 気持ちばかり焦ってしまって思うようにいかないとき、不安や心配で頭がいっぱいです。 体は緊張して固くなり、呼吸は浅くなり、疲れてうまく考えられない膠着状態…...


1月のスケジュール
こんにちは! 今年もあと数日。 みなさまいかがお過ごしですか? ヨガの心の鍛錬法に『サンカルパ』というものがあります。 サンカルパとは、サンスクリットで意思、願いという意味で、 アーサナ、プラーナヤマ、マントラなどで心と体を静めクリアーにして...


クリスマスイブのキッズヨガ
こんにちは。 クリスマスイブは、ルンタでキッズヨガ&クラフト&ポットラックパーティでした。 ヨガキッズたちもこのところ、内観する力がついてきたので もう少し踏み込んだ「呼吸」をテーマにしました。 スタジオに着いたばかりは、緊張していたり気が上がっていたりするので...








